5教科について

英語

英語を読むことに慣れ親しみ,英語を読んで書き手の意向などを理解できるようにする。
英語で書くことに慣れ親しみ,英語を用いて自分の考えなどを書くことができるようにする

数学

数学・算数は、数学的活動を通して,数量や図形についての基礎的・基本的な知識及び技能を身に付け,
日常の事象について見通しをもち筋道を立てて考え,表現する能力を育てることを目標とします。

国語(現代文・古文・漢文)

国語は、適切に表現し正確に理解する能力を育成し,伝え合う力を高めるとともに,
思考力や想像力及び言語感覚を養い,国語に対する関心を深め国語を尊重する態度を育てることが目標です。
学習内容 話すこと・聞くことの能力、書くことの能力、読むことの能力、
伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項を学びます。

理科(物理・化学・生物・地学)

理科は、自然の事物・現象についての実感を伴った理解を図り、
科学的な見方や考え方を養うことが教科目標です。
学習内容 物質・エネルギー・生命・地球の項目に分け、
それぞれの学年で目標を立てて学習します。

社会(日本史・世界史・地理・政治経済)

学習内容 
地理、歴史、政治、経済そのものの内容を理解よりも、
それらを手段として、世の中を理解し、市民として社会に参加していく力を育てることが目的です。
安易な暗記に終始する学習ではなく、本来の社会科の目標を見据えて学習すれば、
おのずと教科内容の理解は深まります。
学習内容は大きく「地理的分野」「歴史的分野」「公民的分野」の3つに区分されます。
地理と歴史は第1学年より並行で学習し、それらの学習を終えた後に第3学年に公民を学習する形式が一般的です。